このページでは、幸福の科学グループ創始者兼総裁である
大川隆法総裁の法話の一部抜粋を紹介いたします。
総裁の法話を拝聴した方の中で、
がんが消滅したり、大きな事故を回避したり、
運命が好転した等の「信仰の奇跡」が起きています。
あなたの人生にも、きっと奇跡がおとずれますように。
このページでは、幸福の科学グループ創始者兼総裁である大川隆法総裁の法話の一部抜粋を紹介いたします。総裁の法話を拝聴した方の中で、がんが消滅したり、大きな事故を回避したり、運命が好転した等の「信仰の奇跡」が起きています。
あなたの人生にも、きっと奇跡がおとずれますように。
自殺してはいけない本当の理由──あなたの人生には目的と使命がある
大阪城ホールでの法話の一部をご紹介します。
その人生の歩みを、数十年間ずっと振り返ってみると、あなたの人生の目的と使命というものが、非常にはっきりと見えてきます。それが、あなたの魂の、今回の課題なのです。それを、まず見抜かなければなりません。
そのあなたでよいのです──神様から許された自分
大阪城ホールでの法話の一部をご紹介します。
「そのあなたでよいのですよ」と言って、仏は許しているのです。「そのあなたでよいのです。他の人でなくてよいのです。その名前を持ったあなたでよいのです」と、今世の魂修行を許可されたのですから、あなたは、あなたの生き方をしていけばよいのです。
苦難困難から何を学ぶか──人生は一冊の問題集
大分支部精舎での法話の一部をご紹介します。
大宇宙の意志が働いて、今のあなたに必要な課題を与えてくださっているわけなので、その意味を静かに受け取ることが大事です。あなたの今世の魂修行に必要な内容が、そのなかに必ず含まれているはずです。
人生の悩みにどう対処するか──解決できない悩みはない
名古屋中央支部精舎での法話の一部をご紹介します。
「いかにして、現在ただいまの問題を、ものすごく大きな波、ビッグ・ウェーブのように感じるのではなく、小さな波のように感じるか。さらには、平らかで穏やかな海のように見える心境になるか」ということです。これが、実は、宗教的な修行の要点でもあるのです。このことを知っていただきたいと思います。
どんな人が病気になりにくいか──笑顔と感謝の実践を
新横浜支部精舎での法話の一部をご紹介します。
「ありがたいですね」「ありがとうございます」というような感謝の心を口に出して言えるような人は、病気にとてもなりにくいのです。なぜなら、そういう人には、人を責めたり、憎んだり、怒ったりする傾向が少ないからです。
知恵を尽くしても負けた時どうするか──自分を許す勇気を
法話題名:「罪を許す力」
抜粋時間: 約5分
収録書籍:『大悟の法』(第2章)
幸福の科学総合本部での法話の一部をご紹介します。
「一生懸命、努力し、頑張ったけれども、武運拙く、どうしても成功に届かなかった」というときに、潔く、戦いの矛を納め、負けを認める勇気が要ります。負けを認めるのはつらいことですが、そうする勇気が必要です。そのときに、自分を許す力というものが出てくるのです。
法話題名:「罪を許す力」
抜粋時間: 約5分
収録書籍:『大悟の法』(第2章)
将来の不安を抱えている方へ──コロナ不況の乗り越え方
特別説法堂での法話の一部をご紹介します。
どうか、「本来の自己はもっと偉大なものである」と思ってください。「あんな小さな、生命があるかないかも分からないような、原初的なものに滅ぼされるような自分ではないのだ」ということをしっかりと自覚し、「神の子の自己実現として、ユートピアをこの世に付け加えることこそ、自分の使命である」と強く思ってください。
大川隆法総裁および幸福の科学グループについてもっと知りたい方はこちらへ